お大師さまは『般若心経秘鍵(はんにゃしんぎょうひけん)』の中で、般若心経について「大般若菩薩(だいはんにゃぼさつ)の偉大な真髄である真言の
悟りについて教えている。文章全体は一枚の紙を満たす程もなく、行数にすればたった14行にすぎない。簡単でも要領を得ておりその内容は深い」とのべられています。さらには、「もし読誦し講讃して供養するならば、生きとし生けるものたちを苦しみから救い安らぎを与え、経典の教えを深く学び思惟
(しゆい)すれば、悟りの道を得る」とも述べられています。
この素晴らしいお経の一字一句に願いを込めて、お写経に取り組んでみてはいかがでしょうか。 心を込めて浄書すれば、雑念を払い、心を安らかにさせてくれることでしょう。豊かな心を育む実践修行としておすすめいたします。
ご予約いただきましたら、本堂で書かれてもよろしいですし、用紙をお渡しして、ご自宅で書かれても構いません。
お持ちいただきましたら、住職とともに唱えて、ご祈願ご供養いたしましょう。(ご奉納料(用紙込み)・千円)
身体健康 | 病気平癒 | 開運厄除 | 家内安全 |
商売繁盛 | 所願成就 | 良縁祈願 | 子授祈願 |
学業成就 | など |
(祈願料一願1.000円)